« ユビキタス特許 | メイン | 私のプログラムの作り方 »
2005年2月 7日
Googlebot
カテゴリー:
[自宅サーバ]
1年ほど前にも,サイトを移転しようと思って,ドメインをとって途中まで作業したことがありました.
結局,たいして作業が進まないまま今まで放置していたのですが,検索エンジンには引っかかって,わずかながらアクセスがあることは知っていました.
そこで,アクセス誘導の意味で,こちらにリンクを張ったところ,Googleのbotが大量にやってくるようになりました.botの訪問間隔が急に短くなって,人間の訪問といい勝負をしています(笑
Googleのアルゴリズムは,リンクにかなり敏感に反応するようです.
もちろん知ってはいましたが,訪問回数がここまで違うとは思いませんでした.コメントスパムをやろうと考える連中が出てくるのにも納得です.
それで,a 要素のrel="nofollow" が提案されたわけですが,普及さえすれば,効果は出てくると思います.もっとも,それでスパムをやる連中があきらめるとも思えませんが...
Ask Jeeves は,rel="nofollow"を当面採用するつもりはないようです.というより,アルゴリズムが違うので,特に必要がないということですが.
Ask Jeeves、Googleが提案したコメントスパム対策機能に当面静観の構え
Google は,PageRank でシェアをのばしましたが,スパムへの耐性は,Ask Jeeves の方が先をいっているようです.イタチごっこのような気もしますが.
投稿者 shingo : 2005年2月 7日 02:02
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://isolinear.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/40