« 仕事のスタック | メイン | 怠け者と働き者 »

2005年1月20日

トンデモさんの世界

カテゴリー: [その他]

世の中には,時としてトンデモさんと呼ばれるような人たちがいます.(呼ばれないかもしれませんが^^)

先日,なんとなく,ある掲示板に書いてあった投稿者のページにいったら,こういうページへのリンクにあたりました.

http://www.infoibis.ne.jp/%7Eshioya/taiyou.html

実は太陽は冷たいんだそうです^^
リンクして,Google のページランクを上げたりしたくないので,リンクは張りません.
まあ,まずドグマ(太陽は冷たい)があって,それを説明するために,不必要な仮定を追加し,遠回りな論理をでっち上げているだけのことですので,突っ込んでも仕方がないので,細かいことは突っ込みませんが...
こういう主張をしている,この種の人たちがいることは知っていましたし.

ただ,これだけは,突っ込みたかった.

上記のページから引用です.

太陽は光も熱も出さない。ただ放射線を出している。私はこれをT線と呼ぶ。T線は地球の大気に当たって、光線と熱を出す。したがって大気の薄いところほど寒くなり、暗くなる。つまり太陽に近づくほど暗くなり、冷たくなる。

なんていうことが書いてあるわけです.
リンク元のページにも,「太陽が高温なら,例えば,飛行機に乗ったとき,高度が高いところの方が寒いのはおかしい,距離によって温度が変わるなら,太陽に近づくのだからだから熱くならないといけない.」というようなことが書いてありました.

もうね,何を勉強してきたんだといいたいわけです.
例えば,月の表面では,太陽光線の当たっているところと,そうでないところの温度差は,大きな差があります.大気がないからです.
しかし,地球には大気があります.地球上で感じている温度は,直射日光でも浴びていない限り,ほとんど「気温」なわけです.
上空に行けば大気圧が下がりますので,気温も下がります.ただそれだけです.
(実際にはそれだけじゃないので,もっと複雑ですが.. 例えば熱圏.これは,対流圏の話)
ていうか,この辺の気体の話,理科で習いませんでしたっけ?あれ,高校だったかな?

まあ,宇宙人がどうのこうのと書いてありましたので,理科とかいう以前に,普通の会話が成立する相手でないんでしょうが(笑)
もう,別世界です.

人の「世界」の見方は,誰でも同じとは限りません.同じような社会に属していれば,世界の理解のやりかたは,だいたい共通しているらしい(?)ですが,大きくはずれた人たちもいます.
ずいぶん前ですが,この記事を読んで,やっぱり世界が違うな,と感じた事がありました.

Wired News - 現代の魔女狩り? 米国で「問題本リスト」に載る『ハリー・ポッター』 - : Hotwired

ハリー・ポッターを批判する人たちにとっては,魔法や,悪魔は実在する存在です.
現実に観測可能な現象として,理解されているとしか思えません.
もっともこれは,私が物理的現象でないと現実と認識できないから,これも,そういう風に理解していると考えないと,理解できないというだけかもしれません.
しかし,少なくとも,ファンタジーの世界とは認識していないのは事実でしょう.
実在することに対してだから,真剣になるのではないかと思います.ここにも他の世界があるわけです.

多かれ少なかれ,人によって世界の見方は違うものです.しかし,社会的に問題になるほど,「現実」が認識できず,明後日の方に目がいっている人たちがいることが問題なわけです.
こういうのは,単に知識不足で見当はずれのことをいうのとは違うと思います.
知識不足は,きっかけにはなるでしょうけど.
例えば,温度,圧力,体積の関係を知らないが為に,太陽が冷たいという話に一定の信頼性を感じる,というような場合です.

この手の人たちを説得して,普通の世界に連れ戻すことは,ほぼ不可能です.
私も,こういうのを見るのはあんがい好きなのですが,積極的に関わろうとは思えません.
ただ,新たに別の人が足を突っ込むのを防ぐことはできるのではないかと思っています.

片足を突っ込むのは意外に簡単です.本が1冊と,深く考えずに鵜呑みにする頭があればできます.
中学の頃に超能力にはまりかけた経験から,それは容易に理解できます.
脱するのに必要だったのも,1冊の本でしたが.

世の中,一見不可解なことが多いものですが,理解している方がすっきりするので,たとえ間違った回答でも,手近なものを拾ってしまうものです.
科学者が,一見科学っぽい解答を好んだりするのも,オカルトな人がすぐ霊のせいにするのも,同じことです.
自分がこういうことにこだわるのは,自分がけっこう鵜呑みにする人間だからかもしれません.

眉につばをつける,というのは重要な事です.

投稿者 shingo : 2005年1月20日 23:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://isolinear.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/21

コメント

コメントしてください

コメントスパム等の対策のために,大量のURLを含むコメント,古いエントリーに対するコメント,連続したコメントなどは,一旦保留されます.




保存しますか?